ボルネオ エコツアー
知らなきゃならない環境問題。
でも、どこか他人事で済ましてしまう。
知らないということも 罪 だそうだ。
熱帯林は大気中の炭素を固定したり、水蒸気を放出したりしているので、地球規模での気候や物質の循環に大きな役割を果たしており、
「地球の肺」と呼ばれるように、酸素の生産源であるといわれている。
そんな森林を破壊すれば、地球温暖化の原因である二酸化炭素増大の原因のひとつともいわれている。
やっぱり、他人事ではないんだ。
自分たちの生活にも関わってる。
ボルネオ島は、地球上で生物多様性が飛び抜けて高い地域の一つ。
生態系の素晴らしさを知ることになる。
ちなみに
世界に現存する最大の熱帯林アマゾン。
氷河期にも緑が残ったため、多くの種の避難場所となり、地球上の生物遺伝子資源の約半分が生息しているといわれている、世界でも類い稀な地域です。
西洋医学で使う医薬品の原料である薬草の一部はアマゾンの熱帯林から発見されるそうだ。
へーーーーー。
1日目は、移動のみ。
滅多に乗れない飛行機。
嬉しくて機内食を断らず、フォアグラのアヒルになった気分。
気分悪りぃ~
うっぷ
それでも現地についてからの夕食は入る。 なんじゃそら。
しかし疲れすぎて、食事の写真は一切なし・・・ 体力のない自分が悔しい
お土産まで頂いた。 なんかVIPだわ~
超キレイなホテルで就寝。
1日が長かった。
« 漁港の肉子ちゃん | トップページ | ボルネオ 2日目 »
「世界の旅」カテゴリの記事
- ボルネオ 4日目(2012.09.21)
- ボルネオ 5日目(2012.09.22)
- ボルネオ 3日目(2012.09.20)
- ボルネオ 2日目(2012.09.19)
- ボルネオ エコツアー(2012.09.18)
コメント